カルチャー講座詳細
ポーセラーツレッスン ~ 世界に1つのオリジナルな食器を作りませんか ~



◆ 新規の方は『 おためし体験 』◆
日 時:4/ 2 ( 水 ) 10:00 ~ 12:00
内 容:スクエアプレート
参加費:1,000 円 ( 材料費 別途 500 円 )
・教材準備のため、必ず事前予約をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白い器に転写紙というシール状のものを貼り、
焼き付けることで世界に1つのオリジナルな食器を作ります。
雑貨やアクセサリーも作ることができます。
ご希望の方には金彩や上絵の具を使った本格的な技法にも
挑戦していただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 今期の講座スケジュール ☆
○ 4月
薫風爽やかな初夏に向けた作品を作ります。
新緑やフルーツなどのフレッシュなイメージの器で、緑の季節を満喫しましょう。
○ 5月
梅雨の合間に咲き誇る紫陽花や、色とりどりの薔薇をイメージした作品を作ります。
エレガントなティーセットで、優雅なアフタヌーンティーはいかがでしょうか。
○ 6月
七夕をイメージした和や、人気のシノワズリの作品を作ります。
洗練された和食器で、花鳥風月な世界を楽しみましょう。
○ 7月
オーキッドやプルメリアなど、夏の時季のお花をモチーフにガラス食器を作ります。
涼しげで華やかなガラス食器で、夏をお楽しみください。
○ 8月
十五夜に向けて趣のある作品を作ります。
美しい月やうさぎ・秋のコスモスなどの草花をモチーフに、シックな秋の訪れを楽しみましょう。
○ 9月
色付く秋に向けて、深い色合いの作品を作ります。
秋色に染まる葉や赤い実・真っ赤なシノワズリ柄で、おもてなしの器を作りましょう。
日 時:4/ 2 ( 水 ) 10:00 ~ 12:00
内 容:スクエアプレート
参加費:1,000 円 ( 材料費 別途 500 円 )
・教材準備のため、必ず事前予約をお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
白い器に転写紙というシール状のものを貼り、
焼き付けることで世界に1つのオリジナルな食器を作ります。
雑貨やアクセサリーも作ることができます。
ご希望の方には金彩や上絵の具を使った本格的な技法にも
挑戦していただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ 今期の講座スケジュール ☆
○ 4月
薫風爽やかな初夏に向けた作品を作ります。
新緑やフルーツなどのフレッシュなイメージの器で、緑の季節を満喫しましょう。
○ 5月
梅雨の合間に咲き誇る紫陽花や、色とりどりの薔薇をイメージした作品を作ります。
エレガントなティーセットで、優雅なアフタヌーンティーはいかがでしょうか。
○ 6月
七夕をイメージした和や、人気のシノワズリの作品を作ります。
洗練された和食器で、花鳥風月な世界を楽しみましょう。
○ 7月
オーキッドやプルメリアなど、夏の時季のお花をモチーフにガラス食器を作ります。
涼しげで華やかなガラス食器で、夏をお楽しみください。
○ 8月
十五夜に向けて趣のある作品を作ります。
美しい月やうさぎ・秋のコスモスなどの草花をモチーフに、シックな秋の訪れを楽しみましょう。
○ 9月
色付く秋に向けて、深い色合いの作品を作ります。
秋色に染まる葉や赤い実・真っ赤なシノワズリ柄で、おもてなしの器を作りましょう。
番号 | 曜日 | 時間 | 開講期間 | 受講料 | 講師 |
---|---|---|---|---|---|
2700 | 水(第 1) | 10:00~12:00 | 4/ 2~9/ 3 | 9,900 円 ( 6 回 ) | 日本ヴォーグ社 認定インストラクター
安井 由美子 |
講座番号:2700
曜日 | 水(第 1) |
---|---|
時間 | 10:00~12:00 |
開講期間 | 4/ 2~9/ 3 |
受講料 | 9,900 円 ( 6 回 ) |
講師 | 日本ヴォーグ社 認定インストラクター
安井 由美子 |
その他
● 教材費について・材料費 ( 約 1,500 円 ~ )
※毎回教室でお支払いいただきます。
● ご準備いただくもの
・ポーセラーツ用の道具一式
( ご希望の方は、講師より購入可能です )
講師のコメント
作って楽しく、使ってうれしく、贈って喜ばれるポーセラーツ。
世界に1つのオリジナルな食器をつくることができます。